- My Favorite Female Singers
- 合衆国系
- Angela Ammons
- Anna Nalick
- The Bangles
- Belinda Carlisle (The Go-Go's)
- Beth Nielsen Chapman
- Bethany Dillon
- The Carpenters
- Carole King
- Evanescence
- IDA
- Ivy
- Jennifer Kimball
- Jewel
- Laura Nyro
- Leigh Nash (Sixpence None the Richer)
- Lisa Loeb
- Lisa Loeb, "NO FAIRY TALE" (2013) ~ 2004年以来の新譜と来日
- Lisa Loebのほとんど新譜と言えるような再発もの(08/01/22発売)
- Lisa Loeb東京公演@渋谷Quattro (2005.1.20)
- Lisa Loeb, "The way it really is"(2004)
- Lisa Loeb and Elizabeth Mitchell, "Catch the moon"(2004)
- Lisa Loeb, "Cake and Pie" (2001)
- Lisa Loeb, "Firecracker" (1997)
- Lisa Loeb & Nine Stories, "Tails" (1995)
- Maria McKee
- Mary Lou Lord
- Michelle Branch
- Miranda Lee Richards
- Molly Felder (Swan Dive)
- Nina Gordon
- Norah Jones
- Rachael Sage
- Rachael Yamagata
- Rebekah (Rebekah Jordan)
- Rickie Lee Jones
- Sara K.
- Shelby Lynne
- Sheryl Crow
- The Supremes
- Sweetness
- Vanessa Carlton
- Wilson Phillips
- Bonnie Raitt
- Sophie Milman
- カナダ系
- Alanis Morissette
- Avril Lavigne
- Chantal Kreviazuk
- Joni Mitchell
- Joni Mitchell, "For the roses" (1972)
- Joni Mitchell, "Court and Spark"(1974)
- Joni Mitchell, "Hejira" (1976)
- Joni Mitchell, "Song to a seagull" (1968)
- Joni Mitchell, "Shadows and Lights"(1980)
- Joni Mitchell, "Clouds" (1969)
- Joni Mitchell, "Blue"(1971)
- Joni Mitchell, "Ladies of the Canyon"(1970)
- Joni Mitchell, "Misses" (1996)
- Joni Mitchell, "Dog eat dog"(1985)
- Joni Mitchell, "Turbulent Indigo"(1994)
- Joni Mitchell, "Wild things run fast"(1982)
- Joni Mitchell, "Night Ride Home"(1990)
- Joni Mitchell, "Hits" (1996)
- Joni Mitchell, "Taming The Tigers"(1998)
- Lillix
- Sarah McLachlan
- 英国・アイルランド系
- Beth Orton
- Chrissie Hynde (The Pretenders)
- 「この人、男だか女だかわからん」
- Sheryl Crow, "Live from Central park" (1999)
- The Pretenders, "I'm Not In Love" (1993)
- The Pretenders, "Loose Screw" (2003)
- The Pretenders, "Get Close" (1986)
- The Pretenders, "Learning to Crawl" (1983)
- The Pretenders, "PRETENDERS" (1980)
- The Pretenders, "Last of Independence" (1994)
- The Pretenders, "PRETENDERS II" (1981)
- The Pretenders, "The isle of View" (1995)
- The Pretenders, "Singles" (1988)
- The Pretenders, "Viva El Amor" (1999)
- The Pretenders, "Packed" (1990)
- Chrysta Jones (Workshy)
- Workshy, "Bitter Sweet" (2011)
- Workshy新譜, "Bitter & Sweet"
- Workshy, "Allure" (1998)
- Workshy, "Clear" (2000)
- Workshy, "Smile Again" (2007)
- Workshyの新譜が出るようだ
- Workshy, "Soul Love" (1994)
- Workshy, "Heaven" (1993)
- Workshy, "Under the influence" (1995)
- Workshy, "The golden mile" (1989)
- Workshy, "Ocean" (1992)
- Workshy, "Mood" (2002)
- Corinne Drewery (Swing Out Sister)
- Swing out sister -- iPhone/iPad App
- Swing out sister, "The living return"(1994)
- Swing out sister, "Where our love grows"(2004)
- Swing out sister, "better to travel"(1986)
- Swing out sister, "Shapes and Patters" (1997)
- Swing out sister, "Kaleidoscope World"(1989)
- Swing out sister, "Get in touch with yourself" (1992)
- Swing out sister, "Somewhere deep in the night" (2001)
- Swing out sisterライブ@NHKホール (1990/02/25?)
- Donna Lewis
- Eddi Reader
- Heather Nova
- Julia Fordham
- Kathryn Wiliams
- Maggie Reilly
- Naimee Coleman
- Natalie Imbruglia
- Sinéad Lohan
- 北欧系
- Meja, "How Crazy Are You?" (1996)
- Freya
- Jennie Medin (The Cloudberry Jam)
- Lene Marlin
- Meja
- Monica Starck
- Nina Persson (The Cardigans)
- Silje Nergaard
- Silje Nergaard, "Chain Of Days" (2015)
- Silje Nergaard, "Tell me where you're going" (1990)
- Silje Nergaard, "Unclouded" (2012)
- Silje Nergaard, "Darkness Out Of Blue" (2007)
- Silje Nergaad, "Nightwatch" (2003)
- Silje Nergaad, "at first light" (2001)
- Silje (Silje Neraard)ってどんな人?
- Silje, "Hjemmefra" (1996)
- Silje Nergaad, "Port of call" (2000)
- Silje, "Brevet" (1995)
- Silje, "Silje" (1991)
- Silje, "Tell me where you're going" (1990)
- Silje, "Cow on the highway" (1993)
- Solveig
- Sophie Zelmani
- 国産系
- 阿部芙蓉美
- 荒井由実
- アンナ・バナナ
- 今井美樹
- Epo
- EPOってどんな人?
- EPO, "SuperNatural" (1989)
- EPO, "DOWN TOWN"(1980)
- EPO, "UVA" (1995)
- EPO, "Go Go EPO"(1987)
- EPO, "Wica"(1992)
- EPO, "Goodies"(1980)
- EPO, "CM tracks"(1992)
- EPO, 「さとうきび畑」(2002)
- EPO, "Pump! Pump!"(1986)
- EPO, "POP TRACK"(1987)
- EPO, "Soul Kitchen"(1998)
- EPO, 「う・わ・さ・に・な・り・た・い」(1982)
- EPO, "Dance"(1997)
- EPO, "Vitamin E•P•O"(1983)
- EPO, "Harmony"(1985)
- EPO, "Peach" (1999)
- EPO, "Freestyle"(1988)
- EPO, "air" (2001)
- EPO, "Fire & Snow"(1991)
- 大貫妙子
- 太田裕美
- 小泉今日子
- 白井貴子
- 白井貴子さんってどんな人?
- 白井貴子ミニライブ@富山県久光町夏祭り(2000)
- 白井貴子ミニライブ@横浜・日本大通り (2010/6/6)
- 白井貴子 & Crazy Boys、「地球 -HOSHI-」 (2008)
- 白井貴子、"French Tough" (1991)
- 白井貴子、"BOB" (1990)
- 白井貴子、"Heart Attacker" (1984)
- 白井貴子ミニライブ@横浜日本大通り(2007/11/4)
- 白井貴子、"Marguerite River" (1995)
- 白井貴子、"Pascal" (1983)
- 白井貴子、"Good to be wild" (1993)
- 白井貴子、"HANA" (2001)
- 白井貴子、"LIVING" (1999)
- 白井貴子、"Angel smile" (1997)
- 鈴木祥子
- 田岡美樹 (The Indigo)
- Perfume
- 平松八千代 (LANPA, SOY)
- 山本潤子 (新居潤子)(赤い鳥、Hi-Fi set)
- 渡辺美里
- 渡辺美里ってどんな人?
- 渡辺美里ライブ@横浜新港埠頭 (2007/7/29)
- 渡辺美里、"My revolution" (1986)
- 渡辺美里、紅白初出場に驚く
- 渡辺美里、"Big Wave" (1993)
- 渡辺美里、"Tokyo" (1990)
- 渡辺美里、"Baby Faith" (1994)
- 渡辺美里、"Lucky" (1991)
- 渡辺美里、"Hello Lovers" (1992)
- 渡辺美里、"Ribbon" (1989)
- 渡辺美里、"Flowerbed" (1989)
- 渡辺美里、"Breath" (1987)
- 渡辺美里、"Spirits" (1996)
- 渡辺美里、"Loving you" (1986)
- 渡辺美里、"She loves you" (1995)
- 渡辺美里、"eyes" (1985)
- Dreams comes true
- Lindberg
- あっぷるぱい
- ミズノマキ(Paris Match)
- 加藤いづみ
- その他の地域系
- 番外編
- DÉJÀ VU 50TH ANNIVERSARY DELUXE EDITION (2021)
- Christopher Cross, "Christopher Cross" (1979)
- Airplay
- The Alan Parsons Project
- America
- America東京公演@五反田簡易保険ホール (1990年代前半)
- America, "America" (1971)
- America, "Homecoming" (1972)
- America, "History: America's Greatest Hits"(1975)
- America, "Silent letter" (1979)
- America, "Harbor" (1977)
- America, "Hat trick" (1973)
- America, "Holiday" (1974)
- America, "Hideaway" (1976)
- America, "Perspective" (1984)
- America, "Encore" (1991)
- America, "In concert" (1995)
- America, "View from the ground" (1982)
- America, "Hearts" (1975)
- America, "Alibi" (1980)
- Bill Evans
- Billy Joel
- Bread
- Buffalo Springfield
- The Byrds
- CSN&Y
- DÉJÀ VU 50TH ANNIVERSARY DELUXE EDITION (2021)
- David Crosby, "Oh, Yes I can" (1989)
- Crosby, Stills and Nash東京公演@NHKホール(1991/4/22)、東京厚生年金会館(1991/4/25)
- Crosby, Stills and Nash, "Crosby, Stills and Nash" (1969)
- Neil Young, "After the gold rush" (1970)
- Original Soundtrack, "No Nukes" (1979)
- Complete Set "CSN" (1991)
- Crosby, Stills and Nash, "CSN" (1977)
- Crosby, Stills and Nash, "Daylight again" (1982)
- Crosby, Stills, Nash and Young, "4 way street" (1971)
- Crosby, Stills, Nash and Young, "Déjà vu" (1970)
- Doobie Brothers
- Eagles
- Eggstone
- Jackson Browne
- James Taylor
- James Taylor, "Dad Lives His Work" (1994?)
- アースボイスコンサート@武道館 (1992)
- James Taylor, "Sweet Baby James" (1970)
- James Taylor/ "Walking man" (1974)
- James Taylor, "JT" (1977)
- Original Soundtrack, "FM" (1978)
- Original Soundtrack, "No Nukes" (1979)
- James Taylor, "at Christmas" (2006)
- James Taylor, "New moon shine" (1991)
- James Taylor, "Mud slide slim and the blue horizon" (1971)
- James Taylor, "Flag" (1979)
- James Taylor, "Hourglass" (1992)
- James Taylor, "Dad loves his work" (1981)
- James Taylor concert@Desert Sky Pavilion, AZ (9/24/1996)
- John Cougar
- Journey
- Livingston Taylor
- Matthew Sweet
- Mike Oldfield
- Pat Metheny and Lyle Mays
- Pat Metheny Group, "First Circle" (1984)
- Pat Metheny, "Watercolors" (1977)
- Pat Metheny Group, "Travels" (1983)
- Joni Mitchell, "Shadows and Lights"(1980)
- Noa, "Noa" (1994)
- Pat Metheny, "Pat Metheny Group" (1978)
- Pat Metheny Group, "Offramp" (1982)
- Pat Metheny Group, "The road to you" (1996)
- Pat Metheny and Lyle Mays, "As falls Wichta, So falls Wichita Falls" (1981)
- Pat Metheny Group, "American Garage" (1979)
- Pat Metheny Group, "Still Life (talking)" (1987)
- Pat Metheny, "Secret story" (1992)
- Pat Metheny Group, "Letter from home" (1989)
- Sneaker
- Steely Dan
- Steve Morse
- Van Halen
- GARO
- はっぴいえんど
- 増尾好秋
- ふきのとう
- 村田和人
- misc
- (たぶん)20年経過
- CDショップ
- CD発売情報
- アクセスログから
- 日々雑感
- (たぶん)25年経過
- (たぶん)20年経過
- Airmac Expressは単なるクライアントとして動作する
- iTunes Matchと格闘する
- iTunes music storeから購入した楽曲のアーティスト名がカタカナ表記になるのを回避する
- 今更lionをクリーンインストール、で落とし穴
- Swing out sister -- iPhone/iPad App
- あけましておめでとうございます
- iswebがサービス終了
- WordPress 3.0へ移行完了?
- 新年のご挨拶& 2009年12月のアクセス傾向
- last.fmのカウンタが10000を回った
- iPod nano 16GB
- 新年のご挨拶 & 12月のアクセスログ
- 野茂、ついに引退
- To be continued.........
- 歴史を彩るひどい歌50選
- 四半世紀
- 都市は生き物
- 春らしくなってきましたね
- 雪ですね
- あけましておめでとうございます
- Stephen Stills, Dan Fogelberg
- エプソン 品川アクアスタジアム
- 地震お見舞い
- 福藤、ついにNHLでプレー
- あけましておめでとうございます
- Christmas decoration
- 最新情報をいかに得る?
- 米タワーレコードまたも倒産に思う
- 無題
- トリノ五輪終わりました
- 解凍するときはゆっくりと。冷凍するときは急速に。
- 南下・北上
- blogに手を染める
- 購入リスト
- このサイトについて
- 未分類
- この一枚(アルバム)
カテゴリー: このサイトについて
開設者のリスナー遍歴
このページの開設者はSkyharborと名乗っている1965年生まれの男。以前住んだことのあるArizona州Phoenixの空港の名前、Phoenix Sky Harbor International Airportにちなんでいる。所蔵CDは600枚程度。約2/3が女性ボーカルものである。その他、読書、海外放浪、ホッケー観戦などを好む。そんな私のリスナー遍歴を自分語り。
札幌での高校卒業まで(1965-1983)
小学校6年までは、クラシックしか聴かない妙なガキであった。それが一変したのは1976年の太田裕美の「木綿のハンカチーフ」から。当時は、山口百恵・桜田淳子・森昌子はもちろん、岩崎宏美やらが一世を風靡していた時代である。アイドルとは言えない年齢だった太田裕美ファンなどいじめの対象になるに決まっているのであった。自分としては、そういう忌まわしい過去は「おれはあんなに若い頃から松本隆ファンだった。」などと記憶を変造するのである。
さて、中学時代はニューミュージックとか名づけられたフォーク全盛時代だった。でも、好きだったのは北山修と加藤和彦の「あの素晴らしい愛をもう一度」とか、かぐや姫・風系とか時代からは外れた路線だった。この頃にはもう既に下手っぴなアコースティックギターを弾いていたような気がする。
高校時代の最大の特徴は洋楽に走ったことだったろう。決定的だったのはCSN&Yの“Deja Vu”を聴いたことであった。アコースティックギターでこんなことが出来るのかと、大いに感動したのである。ちょうど高校3年のときに、札幌でも”Best Hit USA”の放映が始まったり、CSNの再結成が行われたりで、非常にいい時代だった。邦楽で言えば、この頃はCSN&YからたどっていけるGAROやら「はっぴいえんど」やらを聴いていた。別の特徴と言えば、ブルーグラスに走り出したことだったろうか。Clarence Whiteというギター弾きが大好きだった。これが、大学時代に大いに影響する。女性ボーカルはと言えば、Linda RonstadtとかJoni Mitchellとかは既にこの頃聴いていたが、ねーちゃんボーカルに決定的にはまるところまでは行っていなかった。
東京での大学時代(1983-1987)
東京での学部学生時代は、勉強するためだったのか、音楽するためだったのか、よくわからない代物だった。とにかく聞きまくったのが西海岸もの。CSN&Yはもちろん、America, Eagles, James Taylor, Jackson Browne、The Byrds, Buffalo Springfield, Flying Burrito Bros.などなどなど。
女性ボーカルを立てて妙なブルーグラスのバンドをやっていた都合上、ねた探しのために女性ボーカルを多く聴くようになった。最初はEPOから入り、極めつけは渡辺美里の“My revolution”だった。西武球場とか行ったもんなあ。The Pretendersを聴き出したのも渡辺美里の影響だった。
東京での大学院・勤め人時代(1987-1995)
大学院に入った頃、私にも遅れ馳せながらCD時代が到来する。現在のコレクションはこのあたりから始まった。相変わらず、EPO・渡辺美里あたりを中心に聴いていたのだが、この頃にPat Methenyを聴き始めたことが大きな転機となる。Patとの共演が収められたSiljeの“tell me where you’re going”には打ちのめされた。自分で演奏することは辞めたので、聴くということに関してお気楽になれるようになったのも大きい。「女性ボーカルに関しては、生理的に心地よいものがすなわちいい音楽である」と、怪しげな悟りを開いたのである。
東急沿線の住人であったから、渋谷のCD屋にはよく通った。CISCO, WAVE, TOWER RECORDS…。このあたりは、試聴ブースにいいものを置いてくれていたから、新ネタの発掘には大いに役立った。Maggie ReillyやBeth Nielsen Chapmanを知るようになったのも、そういったいきさつだった。
海外修行時代(1995-1997)
滞在記は別サイトに書いてあるのだが、CDが安かったからかなり聴きまくった。Joni Mitchellなんかをしみじみ聴けるようになったのは、やはり30過ぎてしまったからだろうかとも思われた。アメリカでは、ヨーロッパ系の音源が手に入れにくかったのが苦しかった。アメリカで売られているCDが、日本のもののように帯に解説が入っているわけではない。だから、試聴ブースはもちろん活用したし、ジャケット見て「えいやっ」と衝動買いとかっていう技も身に付けた。意外に外さないものなのだ。このページを開設したのも、アメリカ在住時の1995年の暮れごろだったと思う。いや、あまりに暇だったので・・・。
金沢時代(1997-2004)
日本に戻ってきてみると、スカンジナビア系のポップスが異様に売れていて、例外ではなく私もはまっている。Lene Marlinが出てきた年は、LeneとSiljeを生んだノルウェーを見たい一心で、わざわざ北欧に出かけたりもした。一方で邦楽回帰して白井貴子さんとか平松八千代さんなどの、ベテラン系の人を好んで聞くようにもなった。金沢では、輸入盤の購入はタワーレコード一辺倒。たまに東京に出ると、横浜やら渋谷まわりをしていた。
現在
関東在住。CDはめっきり買わなくなったが、池袋・渋谷・横浜のCDショップにはよく出没しているようだ。
本サイトのうろおぼえな歴史
1995.12 インターネットの個人使用黎明期。asahi-net上でウェブページ「アリゾナ居候記」(だったかな?)を始める。間もなく、女性ボーカルのページを追加。
1997.4 日本帰国。asahi-netからrimにページを移す。アリゾナコンテツは増えない一方、女性ボーカルのページを強化。
2000? rimから、hoopsにサイトを移す。女性ボーカルとアリゾナを別サイト化する。
2002/10/1 hoops消滅し、infoseekのiswebに移行。
2003/8/8 Yahoo!のディレクトリに登録される。メルマガにサイトが紹介されたために、一日4000アクセスを記録。変な一日だった。
2005/10/12 gooで併設ブログ開始。新鮮な印象をブログに残し、少しねかせてから本サイトに内容をマニュアル転記することにした。
2006/2 sakuraインターネットでサイト開設
2008/6/28 併設ブログをsakuraインターネットに移す。
2013.1 wordpressのCMSテーマであるWSC6を用いて、本サイトと併設ブログを一体化してサイトリニューアル。これでぐっと保守しやすくなったはず。